有限会社イーアレー
■現在位置[サイトマップ]:ホーム@niftyなお店>フィリックスコラム

@niftyなお店 フィリックスコラム

←前月のコラム フィリックス コラム(2009年5月号) 次月コラム→
「勝手なお願い」
 

「勝手なお願いということは、重々承知の上ですが、。。。」
といった具合に、頼みごとをする場面には、かかせない言葉です。

そもそもお願いというのは、自分の都合を相手に押し付けて便宜をはかるためのもの。勝手じゃないお願いなんて存在しません。ビジネスの世界では、言わずもがなのとこを口にする時は、必ずそれなりの必然性があります。
「起こるはずのないトラブル」という言い方も、実際には、起こったんだからそう言ってもしょうがないはずなのに、矛盾する前置をつけることで、驚きを表現したり、「そこまで、責任もてないよ」という気持ちをアピールしたり、しているのです。

同様に「勝手」にも、「こんな自己中心的なお願いをしてはいけないことは、重々承知しているのだが、そこをあえて頼まなければならないこっちの気持ちも察してほしい」といった、言い訳がましく、かつ押し付けがましい意味が、込められていると言えるでしょう。

まさに、きわめて勝手な話ですが、それを使いこなし、また、使っている相手の気持ちをくんであげられるのが、大人のビジネスマンです。

PS,「先日は、勝手な申し出を聞いていただいてすいませんでした」
     などのように、お礼の場面のも欠かせない言葉。ここで、
    「勝手だと思ってんだったら、最初から言いだすな!」と
    怒るのは、野暮というものです。

←前月のコラム 次月のコラム→
 
| ホーム | ITj事例 | プロフィール | お問合せ | サイトマップ |
© 2001-2007 e-alley